2008年06月11日

★ベトナム 通貨ドン切下げない 為替 経済★

Xin Chao!!(こんにちは!!)


ベトナム政府の意気込みが感じられる記事を見つけました。


両替屋の両替拒否には以下のようなベトナム政府の意気込みがあったのですね。


引用ここから
*******************************
■通貨ドンを切り下げる計画はない―首相=ベトナム大手行


 [ハノイ 6日 ロイター] ベトナム投資開発銀行(BIDV)は6日、声明を発表し、ズン首相が同行会長との会談で、ベトナム政府に通貨ドンを切り下げる計画はない、と語ったことを明らかにした。


 首相はまた、ベトナムには海外投資家のドル需要に対応できる十分な外貨準備があると述べた。


 また、2010年までにインフレ率を1ケタに低下させることを目指すと表明した。


 ベトナムでは、25%を超える急激なインフレが進行。輸入も増加しており、国内経済・通貨ドンへの圧力が強まっている。


 ズン首相は、1─5月の国際収支が10億ドルの黒字だったと指摘。「現在の対外黒字を考えれば、ドル/ドンの取引幅(1日につき上下1%)を両方向に柔軟に調整すべきだと考えている」と述べた。


 首相は、政府の予測通り、短期的には取引幅を上下2%に近づける可能性があるとの見通しを示した。


 市場関係者は首相の発言について、市場の懸念緩和に寄与するとの見方を示している。


 スタンダード・チャータード銀行(香港)の為替ストラテジスト、デビッド・マン氏は「ベトナム市場はこのところ乱高下している。首相の発言は、政府のインフレ対策をめぐる市場の懸念を抑えることを狙ったものだ」と指摘。


「一部のドン下落予想は行き過ぎとみられ、今後はノンデリバラブル・フォワード(NDF)市場の予想よりも緩やかなペースの下落になるだろう」と述べた。


 これに先立ち、BIDVは中銀に対し、ドンの安定に向けた対策を強化すべきと訴えていた。


 オフショア市場では、0848GMT(日本時間午後5時48分)現在、ドンの1年物NDFが2万2800/2万3800ドンに上昇。今後1年間のドンの予想下落率は約30%となっている。


 ドンのスポットレートは1ドル=1万6283/1万6285ドン。


 首相は、1年物NDFが20─40%の下落を織り込んでいる根拠は見当たらないとも表明。中銀が市場への介入措置を強化すると述べた。

*****************************
引用ここまで


私の知り合いのベトナム人の間でもベトナムドンの切下げの話題があがっており、資産保持の為に色々と検討しています。


政府の対策に期待したいです。


※投資は自己責任でお願いします。


◆ベトナム株式・経済情報を入手するなら以下がオススメ【資料請求は無料です】



posted by ベトナム大好き at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ベトナム 株式 経済 金利 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。