2008年06月18日

★ベトナム 株式市場 値幅変動率 変更 経済★

Xin Chao!!(こんにちは!!)


ついにベトナム市場の株価が下げ止まるのでしょうか。


ベト株ニュース - HOSE公式によると、


引用ここから
*******************************

ホーチミン証取は6月19日以降、株価変動率をプラスマイナス3%へ
[2008/06/17 JST更新]


国家証券委員会は6月16日、6月19日(木)以降、ホーチミン証券取引所とハノイ証券取引所における株価変動率をそれぞれ次の通りに調整することを公表した。


・ホーチミン証取はプラスマイナス2%から、プラスマイナス3%へ変更


・ハノイ証取はプラスマイナス3%から、プラスマイナス4%へ変更

*******************************
引用ここまで


この政策は高金利政策及びVNDの引き下げを好感しての動きだと思います。


市場はこの政策を好感して149銘柄がストップ高をつけました。


逆に下げた企業は9銘柄。


通常、


高金利政策→資金を銀行にて運用する→株式市場より資金が逃げ出す→株価暴落


となりそうですが、


高金利政策→市場の資金が銀行に集まる→インフレの抑制


となったのかもしれません。また、


一部の投資家が目先の利益の為に買い集め、19日の値幅変動率変更後に売却するのかもしれません。


この株価の値幅変動率を増やすということは、大きく高騰する可能性もありますが、暴落する危険性もあります。


しばらく様子見です。


※資産運用は自己判断でお願いします。


◆ベトナム株式・経済情報を入手するなら以下がオススメ【無料です】


posted by ベトナム大好き at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ベトナム 株式 経済 金利 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。