ベトナム株式が3年4ヶ月ぶりの安値となりました。
4日のホーチミン市場でVN指数は3日続落です。
VN指数は前日比2.58ポイント(0.89%)安の286.11ポイントと、過去3年4ヶ月の最安値(286.85ポイント)を更新しました。
VN指数は株バブルを迎える以前の2005年10月の水準で推移しています。
高値で始まったVN指数ですが、第2、第3セッションに入り下落に急転しています。
商いは縮小し、売買代金は前日比48%減の1185億7058万ドン(約6億円)、売買高が前日比31%減の568万880株となりました。
また、外国人投資家は売り注文が72万1970株、買い注文が39万9140株と取引量を縮小させて大幅に売り越しました。
売買高上位では、サイゴン商信株式商業銀行[銘柄コードSTB]が100ドン高、サイゴン証券[同SSI]が200ドン高、ぺトロベトナム化学肥料[同HPG]が1000ドン安の状況です。
値下がり銘柄は82、値上がりは51、変わらずが43だした。
株式相場の格言に「いつとても買い落城の弱峠、恐いところを買うが極意ぞ 一運、二金、三度胸」というのがあります。
ベトナム株式、狙い目かもしれません。
活気に満ちているベトナム経済。下記のベトナムファンドで資産を運用してみませんか。まずは資料請求をしてみては如何でしょう!!
ベトナム経済情報を誰よりも早く入手することが出来ます。
もちろん無料です!!


※資産運用は自己責任でお願いします。
ラベル:ベトナム