国外からの証券市場投入資金額が急落
2008年12月における国外からベトナム証券市場への投資額はおよそ46億米ドルであり、同年1月と比べておよそ40億米ドルも減少している。
証券委員会市場発展庁長官のグェン・ソン博士によると、国外からの投入額減速に加え、資本回収にも滞りが見られるが、その要因には株価が70%も下落したことと、外国投資家による投資分野の見直し、不動産業への傾倒が挙げられるという。また、同氏は世界的な不況で、投資家が持ち株(特に、国債及び通貨流動性の高い株)を次第に手放しつつあることも要因の一つであるとしている。
政府が適当な政策を適宜打ち出していかない限り、ドン安傾向に拍車がかかり、国内投資家が外貨獲得に走り、外貨準備及び通貨流動性に困難を及ぼす恐れがある。
一時のベトナム株式ブーム時からすると激減ですね。株の格言として「人の行く裏に道あり花の山」というのがあります。
ベトナム株式市場、狙い目かもしれません。
活気に満ちているベトナム経済。下記のベトナムファンドで資産を運用してみませんか。まずは資料請求をしてみては如何でしょう!!
ベトナム経済情報を誰よりも早く入手することが出来ます。
もちろん無料です!!


※資産運用は自己責任でお願いします。
今年4月からネットショップを独自で立ち上げようと考えてますが、その仕入先で海外の面白い物とか、お値打ちな物の情報有ったらまた教えて下さい!無理しなくて良いので、気が向いたら教えて下さいね!
頑張って下さーい!!