日本では急激な円高となっていますね。2009年7月12日0:30現在で92円51銭です。一気に二円以上円高になったような気がします。海外旅行者にはチャンスです(笑)
ベトナムではVND(ベトナムドン)安となっています。
ドン安傾向
政府銀行によると、ベトナムドンの貸付金利は先週より落着いてきており、政府銀行による先週の貸付金利は短期が8.5%〜10%/年、中長期が10〜10.5%/年であった。
そして商業銀行による貸付金利は10〜10.5%の間であった。ベトナムドンの翌日物金利は平均して5.44%/年と前週から0.1%下がった。
一方、先週、米ドルの貸付金利は0.3〜0.5%下がって4〜6%/年となり、銀行間金利も下落した。
政府銀行外為シニアアナリストによると、今年上半期の為替相場は安定したものであったとしている。輸出入高が大きく減少し、ドン安傾向が進行するとよそうされていたが、5月上旬、6月下旬に少し大きな動きがあっただけで、安定した相場となっている。
商業銀行は1日での為替取引幅がそれまでの±3%から±5%へ広がってから、上限での為替レートを適用してきており、現在は17,800ドン〜17,802ドン/米ドルとなっている。
中央経済研究所(CIEM)によると、18,500ドン/米ドルまでドン安が進むと予想している。
ベトナム旅行を予定している人にはますます追い風ですね。

【ベトナム経済情報をもっと!!】という方は以下よりどうぞ。

今銀行でこのレートで普通にドルを買うことなんて不可能です
コメント&情報有難うございます。
最近闇レートから離れていました。早速言って確認してきます!